ソミヤの話
- 「ご両親に感謝しなさい」
- 結局ソミヤ分かりにくい問題
- ご利益「印刷・コンピュータ関係」
- ありのままを、受け入れすぎ
- あっという間の出来事
- 初笑い
- 毎年恒例4点セットの大掃除
- 1年の時を超えて奮い立つ
- 雪を剥がす
- ギリギリ愛好家の危機
- あと2年
- 今日嬉しかったこと
- 私が関わるということは
- モツで齢を知る
- 日本海側の民になっても諦めない
- 背負うもの
- 今年何度も実感したこと
- 今年は鬼滅
- 「いい諦め」と「決断」
- スピード違反と恋愛感情
- ダッフルコートとプラダの靴と
- 孔子、スゴイ
- 忘れそうで怖いので
- 私に上司はいないけれど
- ごえんがえし
- 突然のモテ期
- だから独立なんて絶対したくないと思っていた
- ところてん
- 君は塩入りの紅茶を飲んだことがあるか
- 効果あらわる
- 誰が誰を好きになってもいいってこと
- お客様との打合せで危うく◯◯しそうになった話
- 息子、絶句
- ツツジからマルチーズ
- 生きる意味なんて、ほんの些細な事でいい
- 木曜朝からすみません
- また次の扉を開けました
- 2万+盛れる角度を探して撮った1枚
- 匂いの記憶
- 毎年3.11にすると決めている事
- 「芸術は呪術である」岡本太郎展in新潟本日まで!
- 独立1周年を迎えました
- 茶の色に魅せられた朝
- 最近の病状
- 齢40にして新たな世界の扉を次々と開いている話
- あけましておめでとうございます。
- サンタへ注意を促す