背負うもの
この前テレビでヒロミさんが「男の子はね、いろんなものを背負った方がいいんだよ。家族とか仕事とか。背負うことで強くなれる。」みたいなことを言っていたのですが、それ、そのまんま女の子にも当てはまる話だなーと思って聞いていました。(その場に男性の芸人さんしかいなかったから、こういう言い方になったんだと思います。)
今、私もわざわざ背負うものを増やそうとしていて、その一歩を踏み出してしまった昨夜、家に帰ってきてから、なんとも言えない心のざわつきを感じており、その記録を残しておきたくてここに書いています。
たぶんこれは不安だから。
自ら望んで自分で自分を追い込んでいる。
しかも自分以外の人を巻き込もうとしている。
…なんでそんなことしてるんだ、私。苦笑
でもたぶん、この心のざわつきは通過点で、最初で最後かもしれない。初めてのことだから、こうなってるんだと思う。決して思いつきではないし、未来を見据えた行動であることは確か。あとはそのために、今すべきことをやるだけ。
よく考えたら、何事も自信は後から付いてくるものですもんね。今不安なのは当たり前。仕方がない。フツーフツー。頑張れ、私。やるべきことは見えているから、大丈夫。
…と、自己暗示をかける2021年12月30日の早朝5時。笑
写真は昨夜食べたモツ鍋。
若い男性店員さんが盛り付けてくれたのですが、盛り付け方、美しいですよね。こういうちょっとしたところに「プロさ」を感じるのは、どこの世界でも同じなんだろうなー。若いとかベテランとか、関係ないんだろうなー。…と思ったひとコマでした。
このブログはFacebookで投稿したものの流用です。おバカな話から、お仕事の話、お役立ち情報など、FacebookやX(旧Twitter)ではリアルタイムで発信していますので、ぜひフォローしてください( ´ ▽ ` ) 「クスッと笑えて元気になる投稿」を趣味で、約8年間続けております。