尾瀬
昨日、片道高速で1時間半の遠くまで取材に同行してくれたのは、私より20歳年下の若い営業さん。以前からいろんなお仕事を一緒にしていますし、基本的に話が合って移動中も楽しいのですが、時々「生きてきた時代の違い」を突きつけられることがあって愕然とします。
昨日は尾瀬を知らないと言うので…
「え?うそ。ほら、夏がくーれば思い出すー♪」
って、歌まで歌ったのに、
「えっ…」
って、戸惑われて終わりました。
(ねぇ!教科書に載ってなかった!?)
笑
いや、この愕然とする体験も面白くてクセになるんですよね。面白いわー。なんて言うんだろう、この今までは「えっ…」って戸惑う側だったのに、戸惑われる側に移行していく感覚。苦笑
こちらの写真は、そんな道中に助手席から撮った越後風景です。上は「越後三山」は、右から「八海山・中ノ岳・(越後)駒ヶ岳」で、「は・な・こ」と覚えると良いそうです。
こちらは遠くに見える弥彦山と、信濃川です。
このブログはFacebookで投稿したものの流用です。おバカな話から、お仕事の話、お役立ち情報など、FacebookやX(旧Twitter)ではリアルタイムで発信していますので、ぜひフォローしてください( ´ ▽ ` ) 「クスッと笑えて元気になる投稿」を趣味で、約8年間続けております。