BLOG

見事な三日坊主2025

皆さんご存知でしたか?

来週は12月ですって。

終わりますね、2025年。

私、今年やろうと思っていたこと、やると言ってやり始めたことがあったんです。

それがこれ、ストレングスファインダーで分かる「34資質」を、私の結果と共に解説していくってやつ。…1月3日と4日に1位の「戦略性」と2位の「内省」を、その後1月13日に3位の「社交性」を書いてました(発信してました)。

…で、終わってましたね。

えぇ、見事な三日坊主。笑

まさかこのまま、2025年が終わるなんてね。笑

でもね、そんな私に「これではいけない!」と奮起させる、ある出来事があったんです。

先日ご報告した、企画とシナリオ作成・当日の司会進行を務めた会の後の懇親会で、その企業の方が「ソミヤさんのホームページ見ました。ストレングスコーチなんですね!私が好きなYouTuberがストレングスファインダーの話をしていて、前から興味あったんです。個人的に受けたいと思うし、会社でもこういうの出来たらいいのになーって」と。

さらに前半の社労士さんのお話の中でも、「強みと弱みをみんなで共有して、それを補い合う働き方を」というくだりがあり、「ほんと、まさにそれ。そのために私、ストレングスコーチの資格取ったの。それがやりたい・勧めたいの!」と久々にこっちの分野で奮い立ちました。

そんなこんなで、先週末の三連休、第13位までの下書きを作りました。13位まではイケる!2025年中に!笑

…というわけで、明日からちょっと復活します。こちらの解説投稿。

今年の1月に投稿した1位から3位をご覧になりたい方は、こちらの記事をご覧ください。

先日の企業の社員さんのように、興味を持ってくださる方が少しでも増えますように。

このブログはFacebookで投稿したものの流用です。おバカな話から、お仕事の話、お役立ち情報など、FacebookやX(旧Twitter)ではリアルタイムで発信していますので、ぜひフォローしてください( ´ ▽ ` ) 「クスッと笑えて元気になる投稿」を趣味で、約8年間続けております。

Written by ソミヤミホ

新潟市を中心に全国の方と繋がり、印刷物やWEBサイトなど販促物の企画編集・ライターの仕事をやっています。東京での広告会社勤務→結婚を機に新潟移住→デザイン事務所勤務→印刷会社勤務→2020年3月独立。新潟初、一般社団法人コトマーケティング協会認定アドバイザー。ライフワークとして、ストレングスファインダーを活用したコーチングもやってます。Gallup認定ストレングスコーチ。中3長女・中1長男の2児の母。猫もいますฅ/ᐠ。ᆽ。ᐟ \