BLOG

与えられるもの

「やったことはないけれど、正直、苦手分野だけど、このお客さんのためならやりたい。やれると思う!」…と思えること。そして、そういう場を用意していただけること。これほど有り難いことはないなぁと、過去を振り返って思う。

不安や恐怖でいっぱいになる「やったことのないこと」や「苦手なこと」だけど、チャレンジしてみようと思える場は、なかなか自分では用意できなくて、与えられるものなのよね。

与えられた時に、ほんの少し勇気を出せば登れるその舞台は、確実に私の成長させてくれる。そんな「成長の舞台」を過去何度も与えていただけたことに、改めて感謝の気持ちが溢れます。

今年の夏に、お久しぶりの方からご連絡をいただき準備を進めてきた、今月半ばのイベントもその1つです。

即興力に欠けるので、急に話を振られるとアワアワしてしまう。口よりも指先から言葉が出る(口からは上手く言葉が出てこない)。そんな私は全くイベント向きではないのですが、ある企業さんの社内イベントの企画とシナリオライティングを行い、当日の司会にもチャレンジします。

٩( ᐛ )و 頑張るー!

こちらの写真は、先日、新潟市西蒲区の田んぼで偶然見た、冬の使者の御一行様。いや、多すぎるやろ。もう、これ、動物園やん。…って毎年思う(笑)。

白鳥がこうやって普通にいる新潟の冬、いいでしょう?

このブログはFacebookで投稿したものの流用です。おバカな話から、お仕事の話、お役立ち情報など、FacebookやX(旧Twitter)ではリアルタイムで発信していますので、ぜひフォローしてください( ´ ▽ ` ) 「クスッと笑えて元気になる投稿」を趣味で、約8年間続けております。

Written by ソミヤミホ

新潟市を中心に全国の方と繋がり、印刷物やWEBサイトなど販促物の企画編集・ライターの仕事をやっています。東京での広告会社勤務→結婚を機に新潟移住→デザイン事務所勤務→印刷会社勤務→2020年3月独立。新潟初、一般社団法人コトマーケティング協会認定アドバイザー。ライフワークとして、ストレングスファインダーを活用したコーチングもやってます。Gallup認定ストレングスコーチ。中3長女・中1長男の2児の母。猫もいますฅ/ᐠ。ᆽ。ᐟ \